リバイブラッシュはまつ毛のハリやコシをアップさせボリュームアップの効果にも期待ができる「まつ毛美容液」です。
そんなリバイブラッシュの主成分の1つとして「キャピキシル」という成分が配合されています。
- まつ毛にはどんな効果があるの?
- 副作用やアレルギーはないの?
といった事が気になりますよね。
今回はリバイブラッシュに配合されているキャピキシルについて紹介していきたいと思います。
キャピキシルって何?まつ毛にはどんな効果が?
キャピキシルは育毛を目的にカナダで開発された成分です。
- アカツメクサ花エキス
- アセチルテトラペプチド-3
といった2つの天然由来の成分から構成されています。
そんなキャピキシルは、
- 薄毛・抜け毛の改善効果にも期待
- 毛を太く伸びやすくさせる働きに期待
といったことから男性型脱毛症であるAGA治療にも使用されている医学的にも注目されている成分です。
キャピキシルはまつ毛が抜けにくく太く伸びやすくさせる効果に期待ができます。
そんな育毛効果に期待ができるキャピキシルは、ミノキシジルの3倍の育毛効果に期待と言われています。
ミノキシジルはアメリカの医薬品メーカーが開発した世界90カ国以上で承認されているAGA治療薬です。男性用育毛剤「リアップ」に含まれている成分でもあります。
この「ミノキシジルの3倍の効果」というのはキャピキシルの開発社(ルーカスマイヤー社)での実験結果によって実証されています。
毛母細胞にミノキシジルとアセチルテトラペプチド-3をそれぞれ添加させた結果、
- ミノキシジル:52%
- アセチルテトラペプチド-3:156%
という活性度の変化が起きた結果から3倍という触れ込みが使用されています。
そんな今注目されている育毛成分「キャピキシル」を主成分としたまつ毛美容液がリバイブラッシュです。
キャピキシルの副作用やアレルギーは大丈夫?

なとと思われがちですが、副作用のリスクはほとんど無いと言えるでしょう。キャピキシルは医薬品でも無く医薬部外品でもなく化粧品の分類になっていますので副作用の心配はないかと思われます。
逆に、ミノキシジルは医薬品になるため、効果が高い一方で、痒み、炎症、湿疹といったような副作用が確認されています。
関連記事【全成分調査】リバイブラッシュの副作用とアレルギーについて
リバイブラッシュでは5つの刺激性試験をクリアしています。
アレルギー性試験
アレルギー反応(かぶれ・炎症等)が無いことが確認済です。
眼刺激性試験
目への刺激が無いことが確認済みです。
皮膚一時刺激試験(パッチテスト)
1回のまつ毛への使用で刺激性が無いことが確認済みです。
感応性試験
皮膚反応(ヒリヒリ・かゆい)が無いことが確認済みです。
累積刺激性試験
複数回のまつ毛への使用で刺激性が無いことが確認済みです。
また、リバイブラッシュでは20種類の無添加が実現されていますので安心度は高いと言えるでしょう。
人により肌に合う合わないはあり「副作用は絶対に無い」とは言い切れませんので、あらかじめ安全性試験をクリアしていて20種類の無添加が実現してるのは心強いですよね^^
- リバイブラッシュは効果ない?嘘?口コミから分かった成分の秘密・・・
- 【リバイブラッシュの最安値店舗】買ってはいけない取扱店はご存知?
- リバイブラッシュの使い方|◯◯した使い方をしないと効果無し?